四季が楽しめるハイキング
京都駅からJRバスで50分。清滝から高雄までの一帯が錦雲渓と呼ばれている。ここは紅葉の名所として知られ、秋になると多くの観光客でにぎわっている。
春になると、ほのかにピンク色に包まれる八幡背割堤公園。長さ1.4㎞にわたって桜の並木道が続いている。満開の桜のトンネルは圧巻で、春はたくさんの人でにぎわう。
平安京の基点のひとつ
建勲神社に隣接している船岡山。西北部の一帯が公園になっており、公園全体が緑に覆われる。散策コースもあり、ウォーキングや自然観察が楽しめる。頂上からは京都市内、西陣一帯を見渡せる。
京都随一の桜の名所
八坂神社に隣接する公園。日本庭園や料亭、茶店があり、1年を通して楽しめる。桜の名所としても有名で、枝垂れ桜やソメイヨシノなど多くの桜がある。